第七房 第三仙人館
第七房第一室 諸仙人伝検索
 第七房第一室には、開設者が作成した仙人伝の索引です。 但し、まだ作成途中でありますので、誤り等が多いと思います。是非皆さんからの訂正の指摘をお待ちしております。メールアドレスは 第一房第二室を御覧下さい。今回は【其の一】として、『神仙伝』の諸版本に載る仙人伝の索引を掲載しました。

【諸仙人伝検索】

其の一】「神仙伝」諸版本

【其の二】へ  【其の三】へ  【其の四】へ

漢魏→増訂漢魏叢書臺北 : 大化書局, 1988.4
集成→叢書集成(新・續)臺北 : 新文豐出版
精華→道藏精華臺北 : 自由出版社
四庫→四庫全書上海 : 上海古籍出版社
120説→説郛三種上海 : 上海古籍出版, 1988.10
100説43→説郛三種上海 : 上海古籍出版, 1988.10
雲109→道藏北京 : 文物出版社, 1988.3
100説7→説郛三種上海 : 上海古籍出版, 1988.10
 二十五史外人物總傳要籍集成濟南 : 齊魯書社, 2000.6
※『二十五史外人物總傳要籍集』は『漢魏叢書』と同一である。
画数仙人名漢魏集成精華 四庫120説100説43雲109100説7
4中黄子 7
4介象(字元則)(分象) 9999
4太山老父(泰山老父) 5858
4太玄(元)女(■*1和) 7374
4太陽女(朱翼) 34
4太陰女(盧全) 34
4孔元方(孔元) 6666
4孔安國 9 9
4尹思(字小龍) 9 9
4尹軌(字公度) 9 9 9 9
4王仲都(王都仲) 10 7 10 7
4王次仲
4王剛(天門子) 8 3 8 4
4王眞 10 6 10 6
4 王烈(字長休)(王劉) 6 6 6 6
4 王遠(字方平)(平遠) 2 2 2 3
4 王遙(字伯遼) 3 8 3 8
4 王興 3 10 3 10
5 左慈(字元放) 5 8 5 8
5 平仲節 10 10
5 玉子(章震) 8 3 8 4
5 甘始 10 10 10 10
5 白石生(白石先生) 2 1 2 1
5 石陽 7
6 成仙公 9 9
6 老子(名重耳・字伯陽) 1 1
6 西河少女 7 7
7 伯山甫(伯山角) 2 3 2 3
7 呂恭(字文敬) 6 1 6 2
7 巫炎(字子都) 5 5 8
7 李八百(伯) 2 2 2 3
7 李少君 6 6 6 6
7 李仲甫 3 3
7 李阿 2 2 2 3
7 李修(絶洞子) 10 3 10 4
7 李根(字子源) 10 10 10 10
7 李常在 3 3
7 李意期 3 10 3 10
7 沈文泰(沈文太) 10 1 10 1
7 沈建 6 1 6 2
7 沈羲(沈衛) 8 2 8 3
8 帛和(字仲理)(和貴) 7 7 7 7
8 東陵聖母 7 6 7 6
8 東郭延 10 7 10 7
8 河上公 3 3 8
9 封衡(字君達) 10 10 10 10
9 柳融(南極子)(黄極子) 10 3 10 4
9 皇化(九靈子) 10 3 10 4
9 皇(黄)初平 2 1 2 2
9 若子(盧敖若士) 1 1 1
9 茅盈(字叔申)(茅君) 9 5 9 5
10 孫博 8 3 8 4
10 孫登 6 7 6 6
10 宮嵩 10 7 10 7
10 容成公(字子貢) 7 7
10 班孟 10 3 10 4
10 馬明生 2 4 2 5
11 張道陵(字輔漢) 4 4 4 5
11 清(倩)平吉(平吉) 10 7 10 7
11 渉正(字玄眞) 10 6 10 6
11 許由・巣父 7
11 郭璞(字景純) 9 9
11 陳子皇 10 10
11 陳永伯 10 8 10 8
11 陳安世 8 2 8 3
11 陳長 10 6 10 6
11 陰長生 4 4 4 5
11 陰恒(北極子) 10 3 10 4
11 陶隱居
11 麻姑 7 7
12 壺公 5 9 5 9
12 彭祖■*2鏗 1 1 1 1
12 焦先(字孝然)(焦先生) 6 7 6 6
12 程偉妻 7 7 7 7
12 華子期 1 2
12 黄山君 10 1 10 1
12 黄敬(字伯嚴) 10 10 10 10
13 葛玄(元)(字孝先) 7 8 7 8
13 葛越(黄盧子) 10 3 10 4
13 董子陽 10 10
13 董仲君 10 7 10 7
13 董奉(字君異) 6 10 6 10
14 趙瞿(字子榮)(趙■*3) 3 7 3 7
14 鳳綱 8 1 8 1
15 劉安(淮南王) 4 6 4 6
15 劉京 10 7 10 7
15 劉政 8 3 8 4
15 劉根(字君安) 3 9 3 8
15 劉綱 6 6
15 劉憑 5 5
15 墨子(名■*3) 8 3 8 4
15 廣成子 1 1 1 1
15 樊夫人 7 6 7 6
15 樂子長 1 2
15 蔡經(叢書集成本・四庫本は王遠に含む)
15 魯女生(曽女生) 10 10 10 10
16 衛叔卿(衛叔ク) 8 2 8 2
17 戴孟(燕濟・字仲微) 10 10
17薊子訓 5 7 5 7
18魏伯陽 1 2 1 2
19離明(太陽子) 10 3 10 4
20嚴清 7 7
20蘇仙公 9 9
23 7 7
23欒巴(奕巴) 5 5 5 5
24靈壽光 107107
   *1 山のしたに而、右横に頁。音はセン。
   *2 竹かんむりのしたに錢。音はセン。
   *3 羽のしたに隹。音はテキ。

↑ページのトップへ