歴史学科TOP学科紹介教員紹介学内学会誌学び舎紹介トピック入試情報大谷大学
歴史学科TOP>トピック
大谷大学日本史の会2009年度大会・総会開催概要(終了いたしました)
大谷大学日本史の会では、下記要領にて大会・総会を開催いたします。多数のご参加をお待ちしています。☆一般来聴歓迎
【開催要項】日時:2009年7月25日(土)午後2時〜 於:大谷大学響流館3Fメディアホール
◎大会
  • 報告1:「山口県史編纂の歴史と展望」山本琢氏(山口県県史編さん室)
  • 報告2:「小学生の学びと育ち―社会科・総合的な学習の時間を通して」山下ひろ子氏(元・南丹市立川辺小学校長)
  • 報告3:「能面に見る"写し"〜切型を中心に〜」齋藤望氏(大谷大学)
  • 報告4:「近代日本仏教の対アジア越境」木場明志氏(大谷大学)

  • ◎総会
    ◎懇親会
    [2009年6月23日]
    大谷大学博物館 2009年度 夏季企画展「儒・仏・道・神」
    大谷大学博物館(響流館1F)では、夏季企画展「儒・仏・道・神―東アジアの宗教と文化―」が開催されています。
  • 会期:2009年6月2日(火)〜8月3日(月)
  • 開館時間:午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
  • 休館日:日曜日・月曜日(7月20日・8月2日・8月3日は開館)
  • 観覧料:一般・大学生 200円・小中高校生 100円(本学同窓生・在学生は無料)


  • 〒603-8143京都市北区小山上総町(地下鉄烏丸線北大路駅6番出口すぐ)
    電話 075-411-8483
    ホームページ 大谷大学博物館(2009年度夏季企画展)
    大谷大学日本史の会2009年度大会・総会開催のご案内(終了いたしました)
    大谷大学日本史の会では、2009年度の大会・総会を下記日程にて開催いたします。
  • 日時:2009年7月25日(土) 午後1時30分〜
  • 場所:大谷大学響流館3Fメディア・ホール


  • [2009年5月30日]
    『歴史の広場』11号発刊
    大谷大学日本史の会の会誌、『歴史の広場』11号(2009年3月)が発刊されました。今回は〔研究報告〕〔私の博物館〕に加えて、〔最近読んだ本〕のコーナーが非常に充実しています。是非、ご一読ください。
    目次詳細については→こちらをクリック

    [2009年5月30日]
    新入生歓迎講演会開催
    大谷大学の歴史学科では、毎年この時期に新入生を歓迎して、学外より講師をお招きしての講演会を開催しています。今年2009年は、大山崎歴史資料館学芸員の福島克彦氏にお越しいただいて、ご講演をいただきました。新入生をはじめ多くの参加者が福島先生のお話に聞き入っていました。