トップ>在学中にどんな資格が取得できるの?
勉強の成果を資格という形で得たいという人のために、できるだけの支援をします。
大学での成績だけでなく、いろいろな資格取得にチャレンジして下さい。
指定された授業の試験に合格すれば貰える資格
- 司書資格
- 図書館のお仕事のエキスパートになるための資格です。
- 資格だけでなく、ものごとを整理することがうまくなるかもね。
- 学芸員補
- 博物館のお仕事のエキスパートになるための資格です。
- 資格を取るだけでなく、豊富な知識も得られます。
授業の勉強が合格につながる資格
- 京都検定
- 「京都学」がお役に立つかも。
- J検、パソコン検定
- 「情報文化概論」がお役に立つかも。
自主勉強会(正規授業外)での勉強が合格につながる資格
- 秘書検定
- 事務のお仕事に就きたい人は是非とっておきたい資格。
- 一般常識や立ち居振る舞いも身につくので、取っておいて損はない?
興味を持ったら↓下の建物の絵をクリックして入試情報を見て下さい。