トップ>卒業後の進路は?
最新情報
卒業後の進路はやはり気になるもの。でも人生の大切なことを、どうやって決めればいいのでしょう。
そんな時に強力な助っ人、「進路就職センター」があります!
でもそこって、どんなところ?
そこで、直接インタビューしてみました。クリックして情報を是
非、見て下さい。
こちらをクリック
四年制大学への編入学を応援します!
- 大谷大学文学部への編入
- 大谷大学短期大学部からは、大谷大学文学部への推薦編入制度があります。
- 一般編入制度とあわせると、2度受験するチャンスがあります。
- でも、人文情報学科に編入できるのは情報コースに進んだ人だけだから、気をつけてね。
-
- 他大学への編入
- 大谷大学短期大学部と推薦編入提携している他の四年制大学もあります。
- もちろん、推薦編入提携していない大学でも、一般編入制度があれば受験のチャンスがあります。
就職支援も頑張ってます!
- 文化学科からはこんなところに先輩が就職しています。先輩に続け!
- 金融機関:京都銀行 大正銀行 滋賀銀行 など
- メーカー:ダイハツ など
- サービス:伊勢丹 など
専門学校への進路相談にも乗ります!
2年間の生活で興味を持った業界のスペシャリストを目指して、専門学校に進む先輩も多いのです。
デザイン系専門学校
医療系専門学校
IT系専門学校 など
興味を持ったら↓下の建物の絵をクリックして入試情報を見て下さい。