編入学のページです。

トップページ >進路トップ >編入学

編入学って何?


もっと大学で学びたいという人のために多くの大学に編入制度があります。
編入について、センターの職員さんに聞いてみました。
(このページでは編入学を編入と略します)
編入ってなんだろう…
Question1
進路就職センターでは編入に関してどのようなサポートをされているのですか?
Answer
第1学年の後期、第2学年の前期に「編入学ガイダンス」を行います。
もちろん、ガイダンスでの説明だけでなく、 常時進路就職センター窓口でも相談にのっています。
ガイダンスってどんなことするんだろう
Question2
編入ガイダンスの内容をもう少しくわしく教えてください。
Answer
第1学年では、後期に「進学ガイダンス」を開催し、 編入のために用意しておかなければならないことや、 編入の現況説明などをお話します。
第2学年では、6月頃に「編入学ガイダンス」を開催し、 主に推薦編入制度についてもう少し詳しくお話しします。
推薦入試制度?
Question3
推薦編入制度ってどういうものですか?
Answer
高校から進学する際の指定校推薦制度と同じようなものです。
推薦を受けるには学内選考がありますので、 普段から自分の学びにはっきりとした目標を持つことが重要です。
なにをしたらいいんだろう
Question4
編入するための心構えを教えてください。
Answer
何よりもなにがやりたいのかをはっきりとした目標を持つことです。
そして、その目標に向かって頑張ることが大切です。
次のページは資格のページです
なぜ編入したいのかが重要なんですね。
ありがとうございます。

次のページは資格についてです。


ひとつ前のページへ 文化学科トップページへ ひとつ次のページへ