演算子
データに処理を加える記号のことを演算子といいます。
演算子によって処理されるデータはオペランド
演算子とオペランドの組み合わせのように値を生成する文を式といいます。
次の図のような形になってます。


演算子の分類
演算子をオペランドの数によって分類すると以下のようになります。
単項演算子 --- オペランドをひとつ取る演算子(正負符号、インクリメント、デクリメント、newなど) ニ項演算子 --- オペランドをふたつ取る演算子(加算、減算をはじめとした大部分の演算子) |
算術演算子
算術演算子は、加算、減算、乗算、除算などの算術演算を実行し
評価結果(演算の結果)を数値で返すものです。
インクリメント演算子、デクリメント演算子
変数の値を1増やすインクリメント演算子「++」と
1減らすデクリメント演算子「--」があります。
例
整数型の変数aの値が30の時 a++ とすると aの値は31になる また、aの値が30の時 a-- とするとaの値は29になります。 |