アイコンスクリプトの記述方法の基本


アイコンステートメント(文)の終わりはセミコロン「;」


JavaScriptはステートメント(文)の終わりをセミコロン「;」で判断します。
読みやすくするために命令の途中にスペースや改行を入れることも可能です。

例文
例文

またセミコロンで区切ることにより、1行に複数のステートメントを記述できます。

例文
例文

アイコンコメント


コメントとは、スクリプトの内容を分かりやすくするために途中に記述する注釈です。
コメントは実行時無視されます。コメントは2種類あります。
コメントにしたい部分の前に「//」を記述するものと
「/*」と「*/」でコメントにしたい部分を囲むものです。

アイコン//コメント


例文
例文
「//」以降のその行のすべての文字はコメント認識されます

アイコン/*コメント*/


例文
例文

「/*」から「*/」までのすべての文字はコメントとして認識され、この場合にはコメントは複数行に渡っても大丈夫です。

next

back